2016.02.27
パチスロ記事一覧表に苦戦中。。。新しい事にチャレンジする意味
深夜ですがこんばんは、Y氏です。
最近帰ってきて1,2時間パチスロ記事一覧表を作っているのですがなかなか出来ないですね。。。
ここのブログはwordPressというのを使っているのですが、使った事なかったので手間取っている状態です。
新しいことにチャレンジするのは楽しい反面、めんどくさかったり辛かったりしますよね。
逆に今自分が出来ることを淡々とこなすことはすごく楽な事でもあり、慣れているので効率よく出来ます。
ただその出来る事が急に出来なくなった場合、露頭に迷ってしまうと思いました。
例えばパチスロで稼いでいた時期があったとしても、国が法律でカジノ以外禁止ということになった場合、急に稼げなくなる。
仕事にしても会社が急に倒産したら職を失うことになります。
パチスロにしても何にしても、今の状況で成長が止まって満足してしまっていた場合の人は余裕がなくなり、自分のせいにしたがらないので文句を言ってしまう傾向にあるのかなーと思いました。
逆にどんどんと先に進んでいる人たちは仮に職を失ったとしても、転職先がすぐに見つかるので誰のせいにすることもなく生活していけますよね。
プログラマーだったら、色々なジャンルの物を作れる人はかなり強いです。
要するに今の環境、仕事、ビジネスを頑張るにしても、楽な方に行かず先を見越して色々をチャレンジして行くと、人として余裕が出来るのかなーと感じました。
世間のせいにしたり、会社のせいにしたりしたくないですもんね。
明日は一日用事があるので、日曜日+来週で気合で完成させ。。。れたらいいな(´・ω・`)
私も最近記事一覧ページ作成しましたが
かなり適当なつくりなのにめちゃくちゃ時間かかりました(;´∀`)
大変だとは思いますが頑張ってください!
【ちなみに作成で睡眠時間削った反動で最近さぼり気味ですwww】
カテゴリ、タグ、その画像や最新記事など考えていくと自分の思った通りに出来なかったりしますよね(´・ω・`)
もうちょいで出来そうな気配がしているので頑張ります!
さぼってもいいので継続することが大事なのかもしれませんね!
私もさぼり気味ですが頑張って行きますw
自分に都合が悪い事は人の責任にする事が一番楽です。
だから人の責任にして自分は悪くない自分は悪くないって言い聞かせるんでしょうね。
良くない事だとは思いますが僕はしちゃう事があります(笑)
真面目な話責任逃れは楽ですが成長は出来なくなると思いますね。
そういった責任逃れ、職場では通用しませんからね。。
上の立場でそれをやってしまった場合、そのうち痛い目見ると思いますので自分も気を付けています(-_-;)