2016.02.24
CR SUPER電役ナナシーDX スペック・ボーダー・止め打ち・感想
©豊丸
導入台数:約7000台
導入日:2015年8月17日
先週ちょっとした時間があり止め打ち実践してみたら思ったよりもずっと面白かったのでスペック等調べてみました。
当たりやすく止め打ちで得した気分になるこの機種、どういったスペックなのでしょうか。
是非チェックして実践してみて下さい。
スペック
66VV | 99V | 121F | |
---|---|---|---|
大当り確率 | 1/66.9 | 1/99.9 | 1/121.8 |
GOチャッカー 大当たり確率 |
1/56.5 | 1/76.2 | 1/99.4 |
賞球数 | 3&4&7&10&15 | 3&4&10&11&15 | 3&4&10&14&15 |
連チャン確率 | 約25% | 約19% | 約15% |
大当り出玉(左) | 約740個 | 約1200個 | 約1540個 |
大当たり出玉(右) | 約800個 | 約1250個 | 約1600個 |
ボーダーライン
交換率 | 66ver | 99ver | 121ver |
---|---|---|---|
2.5 | 20 | 21 | 21 |
3 | 19 | 20 | 20 |
3.3 | 19 | 19 | 19 |
3.5 | 18 | 19 | 19 |
等価 | 17.4 | 17.7 | 17.5 |
止め打ち方法
1.「右を狙ってください」二回目終了後に打ちだし
2. NANA電チュー(連続大当たり時はSEVEN電チュー)に3発入ったら止める。
3. 2秒ほど待ち、打ちだし開始。
4. DOLLAR電チューに3発入ったら止める。
5. DOLLAR電チューが閉じたら打ちだし開始。YEN電チューに大体4発(5発でも可)入ったら止める。
6. YEN電チューが閉じた瞬間に打ちだし開始。5~6を計4回行う。
7. YEN電チュー4回目開放時は4個拾われたら1拍置いて打ち出しを再開。
8. DOLLAR電チュー⇒YEN電チューの流れが終了するまで「4~7」の繰り返し。
※ NANA電チュー:右下の電チューの上から一つ目
※ DOLLAR電チュー:右下の電チューの上から二つ目
※ YEN電チュー:右下の一番したの電チュー
当たりやすく、連チャンも控え目
大きな出玉が一気に出るタイプではないですが、余った時間などに打つには最適な機種なのかなと思います。
もちろんボーダーを大きく超えるような台が見つかればガンガン打っていきたいところですが、半年ほど経っていますし回る台はなかなかないかもしれないですね。
ただ私の地元ではよくわからない機種がずっと回ったりする(CR化物語等)ので、みなさんの地元でももしかしたらお宝台として眠っているかもしれません。
もし打つ機会があれば止め打ち、やってみて下さい。
ちなみに大当たり中は右側のスルーに通ると大当たり抽選を再度行っており、それに当選すると1G連みたいな感じになります。
その右側のスルーの空き次第でもボーダーが変わってくるのかな、と思います。
おすすめ動画
止め打ちは複雑そうでめちゃ簡単です。
ただ、文章で書くと長ったらしくわかりづらいですよね。
私がいつも見ているのですが、「銀玉王」という番組があります。
黒バラ軍団のリノがパチンコ実践を行うという内容ですが、これの9話にこの台について詳しく解説している動画がありますので、それを見るとかなりわかりやすいと思います。
動画は下記になりますので、よかったら見てみて下さい。
[…] →「CR SUPER電役ナナシーDX スペック・ボーダー・止め打ち・感想」 […]