2016.03.14
パチスロ設定狙い! 偽物語を初打ちしました【3月13日】
こんばんは、Y氏です。
いつものごとく地元の月1イベントに行ってきました。
狙っていた台がありましたが果たして取れたのか?
それでは、宜しくお願いします。
並び順での入場は25番
毎回5分前とかに行っていましたが今回は40分前に行きました、でも前に20人くらいいましたね。
暇なのでニュースサイトでも見つつ、入場は25番目、取ったのは・・・
角台の偽物語です。
あんまり新台導入しないお店なんですが、5台も入れてました。前作が稼働良かったからかなぁ。
新台なので解析出切っていないんですが、導入数的に気合入ってるのかなと思い狙いました。
偽物語の原作は知らないんですが、化物語は見たことあるので楽しめそうかな?というのもあります( `ー´)
とりあえず朝はガックンしました。
打ち始めのボーナスは好調
打ち始めて5回くらい100G以内に当たるという良い引きを見せつつ、CZからARTに行ったりしました。
ボーナス確率は1/200~1/178程度なのであんまり大きな差はないですが、投資が少ないと気持ち的に楽になりますよね。
そんでもって
忍高確率のハッピータイム行ったり
倍倍行ったり
そこそこ乗せたりしましたが、初当たりARTが重く、ボーナスも中間くらいになってきたので3000G程でやめました。
詳しく解析出てないとヤメ時が遅くなるなーと思いました。
最終的なデータ(マイスロ)は
ボナ中イラスト:85回中2回が暦、他カレン月日
異色ボーナス回数:9回
同色ボーナス回数:6回
明確なレア役からのCZ:3回
投資:235枚
回収:50枚
こんな感じですね。
ボーナス後にレア役引くとそれでCZ入ったのか、ボーナス中のカイ図柄で入ったのかわからない。。
ちなみに設定差のあるCZ確率は1/246~1/152で、設定4だと1/200みたいです。前作に比べるとめっちゃ重いですね。
これらを総合すると・・・4かな・・・2かも?
6はなさそうだなーと思いやめました。他の台は好調だったので狙いとしては良かったのかな?
パチスロ偽物語の感想
演出的に前作と同じ感じで素直に楽しめました。倍倍チャンスもあまり入らないとはいえ、事故契機になりそうですね。
思うのはもし解析出たとしても前作みたいに設定わかりづらいとかありそうだなーと思いました。
ボーナス合算が大きな差がないのと、CZ確率も差はありますがボーナスからのCZ結構入る印象なのでそこで引いてしまえば1/150くらいの確率になってしまいそうです。
チャンス目やチェリーからのCZや、連チャン確率次第という感じなんでしょうか?今後の解析に期待!
ただ、ART重い割には単発が多そうな感じだったので爆発台なのかなーという印象です。もうちょっと軽めにしてART性能弱めにして欲しかったですねー。
そんなこんなで負けましたが、また狙える時に設定狙いして行こうと思います!
以上、「パチスロ設定狙い! 偽物語を初打ちしました【3月13日】」でした。
[…] パチスロ設定狙い! 偽物語を初打ちしました【3月13日】 […]