2017.03.22
広島県因島パチンコ生活 「帰宅、感想」 最終日
昨日の出来事
母「明日からイトコの母が行くから、もう帰っていいよ」
「え、まじですか?」
母「そろそろ就活せい」
そういや無職でした。
無職期間は長ければ長いほど不利、ということもありお言葉に甘えさせて頂くことにしました。
10日って、うん、まぁ長いような短かったような。
朝10時~
家のすぐ近くの山とも別れを告げ、いざ福山駅へ。
人がまったくいないバスに乗ったり高速バスに乗ったりして
福山駅に到着。福山のパチンコ事情も知りたくなったのは完全に中毒だと思いました。
夜18時~
東京駅に着いたので、さー家に帰って就活かな~と意気込む。
ただ、待っている人もいたのでとりあえずそこに向かいました。
人じゃなくて機械でした。
そんなこんなでここから就活して、10月から仕事を始めたニート期間でした。
この時は8月手前くらいだったことを考えると、ゆっくりしてたなーと思います。
感想
一言で言うとすごい楽しかった。
因島というあまり人がいない島で、ネットも繋がっていない環境で、祖父と二人とか一見絶望するようなところですが
「この環境でしか出来ないことはなんだろう?」
と思って始めた釣りとか、こんな時にしかやろうとしないですしね。
ほんと、結果的に釣れて良かったです!、釣れなかったら嫌いになる可能性すらありますね!
あと、主婦みたいなことやってましたけど主婦の大変さが伝わりました。
朝飯必ず作って洗濯して掃除して、いつのまにか昼で昼飯作って、買い物して夜飯で。。。みたいな。
ちょいちょい自由時間はあるんですが、間が空いてるので長い時間遠出とかも出来ないし割と大変でした。土日という概念もないですしね。
あ、じいちゃんが家にずーっといるという環境が大変でした。これで朝から夜まで仕事でじいちゃんいないです、みたいな状況だったら好き放題してましたね。
子供いる人はもっと大変なのかなーと思いました。
就活での出来事
面接で絶対に聞かれることとして、「空白期間なにしてましたか。」があります。
その間ここでの話をしたりしてました。じいちゃんとなんちゃらとか釣りとか。
面接官がたまたま広島出身で、話が良くあい、結果そこに就職出来ました。うーん人生なにがあるかわかりません。
空白期間が不利、って言いますが、「何をしていたか」をきっちり伝えることが出来ればどうとでもなる。と実感しました。
こういった機会は滅多にないですし、自分から「やるで!」って言って、実際にやったんですが、ほんと行って良かったな~と思いました。
帰って速攻でリオ打ってれば10万以上稼げるのはほぼ間違いなかったんですが、お金よりもずっと有意義な期間でした。
家族、恋人、友達などなど似たような機会があった時は、最も優先して目を向けるといいと思います。
パチンコはいつだって出来ますしね。目に見える期待値を追うのは余った時間でやることです。
以上、因島日記でした!