2015.12.22
パチスロ閉店前期待値を考える その3-取り切るまでの時間-
こんばんは、Y氏です。
前回の一つの項目に、「天井まで(ゾーンであればゾーン終了まで)にかかる時間、AT,ARTスタートした時間」がありました。
前回の記事はこちら→「パチスロ閉店前期待値を考える その2-必要な情報-」
簡単ではありますが、ぱぱっと出してみたので載せてみます。
ガルパン想定で、天井1280G、純増2.5枚での計算です。
天井までのかかる時間
0G~ | 1時間27分 |
---|---|
100G~ | 1時間20分 |
200G~ | 1時間13分 |
300G~ | 1時間06分 |
400G~ | 1時間00分 |
500G~ | 53分 |
600G~ | 46分 |
700G~ | 39分 |
800G~ | 32分 |
900G~ | 25分 |
1000G~ | 19分 |
1100G~ | 12分 |
1200G~ | 5分 |
獲得枚数別必要時間
獲得枚数 | かかる時間 |
---|---|
500枚 | 0時間13分 |
1000枚 | 0時間27分 |
2000枚 | 0時間54分 |
3000枚 | 1時間22分 |
4000枚 | 1時間49分 |
5000枚 | 2時間16分 |
6000枚 | 2時間44分 |
7000枚 | 3時間11分 |
8000枚 | 3時間38分 |
9000枚 | 4時間06分 |
10000枚 | 4時間33分 |
※ガールズ&パンツァー(2.5枚)で計算
※フリーズ等は考慮せず、全て最速で揃えた場合の計算
ガルパンの場合はフリー打ちですし通常時に固まったりしない(はず)なので早く消化出来る部類だと思います。すぐ次セット行きますし。
万枚とり切れないのが怖い場合は、大体19時にAT初当たりを引ければ万枚を超えれるみたいですね。
純増2.5枚といってもブレたりしますが、その辺りはしょうがないです。
前回の記事のビンゴもあと一時間ちょっとあれば万枚行ってたかもしれません。。。(´・ω・`)
今回の表を元に、どんどんと計算して行きたいと思います。
以上、パチスロ閉店前期待値を考える その3でした。