2017.05.09
【5/2稼働】花の慶次でいつもの展開 現金投資と貯玉を使ったボーダーは?
ゴールデンウィーク二日目の稼働日記です。
今日も仕事帰りなんですが、店に入るとめっちゃ出てる。勿体ないけど仕方ない( ´Д`)
パチンココーナーはちょいちょい空いてるので昨日と同じく慶次に座りました。
19時30分から打ったんですが、結果から言うと
投資が17400、1k24.3回転でした。
当たりゼロ(´Д` )
というか、新MAXだと当たり無しとかざらにあるんですよねぇ。
パチスロも空いてないのでスっと帰ったんですが、
書いてて短すぎると思ったので今回のボーダーはいくつだったのか?
というのを書いてみます。
肝になるのは持ち玉比率
慶次のボーダーは
「CR花の慶次Ⅹ~雲のかなたに~ ボーダー・止め打ち・朝一ランプ」
にも書いてますが、下記の表になります。
1000円あたりのボーダーライン | |||
---|---|---|---|
交換率 | 持ち玉0% | 持ち玉60% | 持ち玉80% |
3 | 24.2 | 20.5 | 19.3 |
3.3 | 21.7 | 19.5 | 18.8 |
3.57 | 20.2 | 18.9 | 18.5 |
等価 | 18.1 | – | – |
RUBを完璧に二発ずつ入れて、大当たり中こぼしなしの計算
東京だと3.57円の場合が多く、マイホもその換金率なので3.57円で考えます。
今回貯玉が2500発、現金投資で2150発使いました。
当たりなしなので、計算すると
2500÷(2500+2125)×100
をすると、54%という値が出ました。こちらが今回の持ち玉比率です。
で、さっきの表を見ると持ち玉比率60%で3.57円だと、ボーダーが18.9なので
大体19ちょい、というのがボーダーになります。
なので、今回現金投資をしたとしても+5程度はあった、ということになります。
なので十分期待値は取れていたんじゃないかなーっていう、毎日こんか感じで考えてます。
もちろん止め打ちの増え方や、当たってその後持ち玉で打ったりすると複雑になるので、
細かく知りたい場合は計算ツールなどを使うと良いかもしれません。
貯玉がなくなっても現金投資するべきかどうか、
換金率に合ったボーダーと持ち玉比率を考えていくことがパチンコで勝つ秘訣だと思います。
パチスロの天井期待値とは違い、確実な期待値を計算すれば出る、というのもパチンコの魅力だと思います。
なんか数字の話になってしまいました(m´・ω・`)m
5/3はガッツリパチスロ設定狙いしましたので、また次回よろしくお願いします!